協会の活動状況・会員からの寄稿
2006.10.6 シンポジウム記録

当 代 の 論 客 た ち が 日 本 外 交 論 で 火 花

ア メ リ カ ・ イ ス ラ ム ・ 中 国
新  政  権  の  日  本  外  交  を  語  る

9・11から5年——激動の国際情勢を多角的に分析


出席者(五十音順) 五百籏頭 真 防衛大学校校長
  国分 良成 慶応義塾大学東アジア研究所所長・同大法学部教授
  酒井 啓子 東京外国語大学大学院教授
  田中 均 日本国際交流センター シニアフェロー・東京大学公共政策大学院客員教授・前外務審議官
  西川 恵 毎日新聞社専門編集委員・青山学院大学非常勤講師
コーディネーター 嶌 信彦 ジャーナリスト・NPO日本ウズベキスタン協会会長
総合司会 川戸 恵子 TBS特別解説員・NPO日本ウズベキスタン協会副会長
日 時
2006年10月6日(金) 18:30〜22:30
会 場
日本プレスセンター10F
主 催
NPO日本ウズベキスタン協会
後 援
毎日新聞社
    KOBELCO(株式会社神戸製鋼所)
    J-POWER(電源開発株式会社)

目 次 CONTENTS

■パネリスト略歴

開会の言葉・パネリストのご紹介

1 北朝鮮の核実験問題
2 世界はアメリカを好きか? 嫌いか?

3 9・11以後の世界——テロとの戦いと国家同士の戦争
4 新政権の外交——東アジアと日米関係(12月29日追加)
5 新政権の外交——世界の中の日本(12月31日追加)
6 新政権の中東外交について(12月31日追加)
7 アジア経済共同体は実現するか(12月31日追加)

閉会の言葉
(12月31日追加)


 
2006年12月31日(掲載)
このページのトップへ移動する
© Copyright 2001 - 2021 The Japan-Uzbekistan Association. All Rights Reserved.
日本ウズベキスタン協会 〒105-0003 東京都港区西新橋1-17-1-3F TEL03-3593-1400 E-mail:jp-uzbeku@nifty.com
嶌信彦のホームページはこちら