協会の活動状況・会員からの寄稿


横浜浦舟(みなみ市民活動センター)「国際理解講座:ウズベキスタン」

 昨年、横浜浦舟のみなみ市民活動センターから「ウズベキスタンの文化の紹介をして欲しい!」と言う依頼があました。
 そこで、まず12月に「ウズベク語講座」を行い、1月には文化の紹介をファリザさんから「ウズベキスタンの結婚について」、ベクゾットさんから「ウズベキスタンから見た日本」をテーマにトーク。
 途中、30分の休憩ではウズベキスタンのドライフルーツなどを食べながら気軽に話し合ったり、最後にはウズベクダンスを杉谷さんに披露していただき参加者全員で踊りました。
 以下、講師のファリザさんからの報告と、センターの皆さまから頂いた感想です(全員が「良かった」と花まるでした!!)。

● 報告文書
 私はウズベキスタンの歴史や文化についてビデオやパワーポイントを使いながらお話しました。
 私は来日してからウズベキスタンのことが知られていないことがはじめて分かりました。それ以来自分がウズベキスタンのことを日本人だけではなく、世界のいろいろな国から来日し暮らしている人々にできる範囲で紹介してきました。
 例えば神戸大学に留学中大学でウズベキスタンの紹介イベントを企画し、たくさんの人に参加していただきました。それ以外にもラジオでもウズベキスタンの文化についてお話し、ウズベキスタンの音楽も流していただきました。私はウズベキスタンの文化や生活スタイルを一人でも多くの人に知っていただくために喜んでいろいろなウズベキスタン協会のイベントに参加し、紹介するために力になりたいと思っています。
 1月30日はウズベキスタンのことをもっと知るためにきていただいたたくさんの日本人を見て感動しました。イベントに参加した人の大部分はご年配の方で、その中に90歳以上のお祖父さんもいました。歩くことさえ大変そうに見えましたが興味を持ってきてくださったのを見て感動し、自分も前向きに頑張る勇気をいただきました。
 また自分の国に興味をもつ日本人とお話すると全然違う気持ちになりました。ウズベク語を勉強している方もいたし、踊りを習っている方にも会って非常にうれしくて楽しい時間を過ごせました。
(報告者:ファリザ・アビドヴァ)
● 参加者の感想
・話も楽しかったし、スライドや踊りも面白かったです。お菓子も美味しかったです。
・物資をもってくるのが大変ということでありがたいなと思いました。ごちそうさまでした。
・日常生活が日本の50〜60年前のような、似ているように思いました。
・生き生きしたウズベキスタンのお話は貴重でした。
・おどりに参加出来たこと。
・どのような内容の講座になるか心配でしたが良かったと思っております。
・ウズベキスタンについての知識が少なかった私にとって、とても興味深い国になりました。これからも興味を持ち続けていきたいと思います。
・講演が中心の堅いものかと思いましたが、ウズベキスタンの生活や空気が伝わってきて、興味がもてました。
・ウズベキスタンに行きたい。
・ダンスがカッコ良かった。
・全くウズベキスタンについて何も知らなかったのですが、楽しい時間と子ども時代の日本を思い浮かべました。
・ウズベキスタンについては知る事が出来づらいので今回の機会は良かった。
・とても楽しかったです。
2010年02月28日(新規掲載)

このページのトップへ移動する
© Copyright 2001 - 2024 The Japan-Uzbekistan Association. All Rights Reserved.
日本ウズベキスタン協会 〒105-0003 東京都港区西新橋1-17-1-3F TEL03-3593-1400 E-mail:jp-uzbeku@nifty.com
嶌信彦のホームページはこちら